マザーシップ船場保育園・分園

園の特徴

当園は、ビルの中にある、園庭のない「都市型保育園」です。
「いま」を生きる…都市部に暮らす子どもたちの生活の場は、保育園だけではなく、園外にも無限に広がります。
私たち保育士は園外すべてが保育のフィールドととらえています。子どもたちは、この環境の中での体験を通して、五感を刺激し、生涯にわたって、探求心に満ち溢れた「生きる力」を力強く培っています。
当園では、毎日の園外への散歩だけではなく、遠足などアウトリーチング(連れ出し保育)を積極的に行っています。

こんな場面が生まれています。ちょっと足を運べる企画ができそうな時に、『どこに行ってみたい?』『○○に行きたい!』『そこはちょっと遠いけど、そのためにはどうしたらいい?』『準備を早くする!』『速く歩く!』と、遊びの行き先や内容、その際の決まりごとも子どもたち自身が考えて決めていきます…。
園外に出ることで公共機関の乗り物を体験することが増えます。乗車のルールや交通ルール、周囲への気遣いなどを子どもたちは自ら考え、気付いてマナーや社会性を身に付けていきます。また、こうしたアウトリーチングを通して、地域の人々や、様々な場所で出会う人々との関わりも貴重な体験となります。「大人があれこれ言う」というシーンは見当たらなくなるのです。

また、子どもたちには地域のお店に買い物に出かける機会を設けています。モンテッソーリ教育の教具で使用する材料や、園外保育・遠足で食べるおやつなどを自分たちで選ぶのです。いつでも用意されたものが目の前に出てくるのではなく、自分がしたいと思うことや使いたいと思うものを子ども自身が実際に目で見て、手に取って選択します。こうした経験を通して、自らが気づいて、感じて、行動するという「生きる力」「社会性」を育んでいます。都市型保育園ならではの保育です。

☆イタリアの女医であり心理学者であったモンテッソーリが考案した「モンテッソーリ教育」や「アウトリーチング」、「臨床美術」「食育」につきましては、当サイトのトップページ「こどもは自らの力で育っていく」をご覧ください。


主な行き先
久宝公園をはじめ周辺の公園・難波神社・心斎橋商店街・消防署・警察署・ マザーシップ系列園・ 西宮市 みやっこキッズパーク(田植え・稲刈り)・ NHK大阪放送局・大阪市立科学館・天王寺動物園・ 中央図書館・こども文化センター・キッズプラザ大阪・ビッグバン・キッザニア甲子園・ レゴランド・ 南楽園(大根引き・芋掘り・みかん狩り)・やまびこ園(芋掘り・みかん狩り)・ザ・シンフォニーホール(音楽鑑賞)・いずみホール(音楽鑑賞)

お母さま・お父さまへ

マザーシップ保育園のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
マザーシップ保育園の考え方を知っていただきたく、はじめてホームページをご覧頂いている方は是非園の方針ページをご覧ください。

各園の紹介

Copyright © マザーシップ保育園 · All Rights Reserved.

プライバシーポリシー